なぜSUNABACO DX人材育成講座が実際に社内を変えるのか
IT化 × 業務改革 = DX
DXはシステムだけ導入しても上手くいかない
DXによる大きな変化は、ただシステムを導入しても上手くいきません。
現場の知見を生かして自らテクノロジーの力を活用していける人材の育成が必要です。
SUNABACOのDX人材育成講座では テクノロジーの学習だけでなく、問題解決能力を養うカリキュラムが組まれています。
講座では組織の枠組みを超えたチームでの問題解決を行います。これにより多様な形のチームのリーダーとしての能力も養われます。
SUNABACOが信頼される訳
総務省ICT地域活性化大賞奨励賞2017
地域が抱える人口減少、少子高齢化、地域経済の衰退、医師不足、災害対応等といった様々な課題解決や
地域活性化に資するため、それぞれの地域において自律的な創意・工夫に基づいて、ICT(情報通信技術)を活用した優れた取り組みとして総務省ICT地域活性化大賞奨励賞2017で表彰をいただきました。
技術だけを教えるスクールではない
SUNABACOの講座はスクール業だけではなく、ソフトウェア開発や企業コンサルティングの知見をもって組み立てられています。
ただ技術の講義をするだけでなく、その先にある価値提供に重きを置いています。
SUNABACOで行っているプログラミングスクールは累計500名以上の卒業生を出しています。
受講生の声
思い返すと、DX人材育成講座ほど後に響く研修とかセミナーってなかったかも。得た技術も色んな場面で活かせるし、これまで出会うこともなかったような職員と新しいコトができないか考えるようになったり。
DX人材育成講座の卒業制作の中ではチームの役割分担で自分はあまり使わなかったツールとかも、卒業してから色々触ったりしてるけど面白い!
Fさん
DX講座1期卒業
講座を受けた自治体・企業
熊本県八代市
講座の中で自らの業務改善、市民サービス向上のためのに考えたサービスをローコードツールを用いて制作しました。
チームで制作したアプリが講座が終わっても運用されており、DXに向けた業務の電子化が行われています。
トヨタ自動車九州株式会社
第1回目の八代市に続けて、トヨタ自動車九州株式会社も加わり2つの組織が交わる形で同時開しました。
卒業制作では八代市とトヨタ自動車九州の官民連携チームを組み、お互いの業務に新しい視点を取り入れ業務改善アプリ、サービスが制作されました。
お申し込み詳細
2024年10月28日(月)~ 12月7日(土)
コース① 月、水、金(14時~17時)
コース② 火、木(19時~22時)土(13時~16時)
受講場所
SUNABACO
完全オンライン
受講料
お問い合わせください。
受講推薦PCスペック
windows10/ mac os Big Sur, Intel core i5, メモリ8G
2024年10月25日(金)
詳しくは厚生労働省のパンフレット(人材開発支援助成金)をご確認ください。
よくある質問とお問合せ
Q どうしても参加できない日はどうしたら良いですか?
「昼コース」と「夜コース」の2つのコースがあります。 事前に連絡をいただければ変更することも可能です。結構いらっしゃるので安心して受講されてください。
全ての講義がライブ配信され保存されます。講義終了直後から復習で何度も見直すことが可能です。欠席した日の録画を見て受講してください。受講最終日まで何度も見直すことができます。
受講のためにパソコンを買う方もいらっしゃいます。パソコン使い始めは大変だと思いますが、あなたの「自分を変えたい」という気持ちをスタッフがサポートいたします!
この講座で取り組むこと
- 業務改革のための問題解決力を身につけ改善のためにビジネスフレームワークを学び使え、プロジェクトを推進する実行力を身につける。
- プログラミングやテクノロジーに対する知見を深め、市民がIT(情報技術)を活用して行政に協力したり、アプリを開発して地域課題の解決に乗り出す市民との協働できる人材を育成する。
- 情報を集め精査し利用できるリテラシーを身につける。
- チームビルディングを行い、プロジェクトをマネージメントする体験をPBL(ProjectBaseLarnning)を通じて学び運用できるリーダーを育成する。
- デジタルツールを使いホームページやアプリケーションを制作できるようになる。
カリキュラム
申し込みはコチラから
料金等詳細はお問い合わせください。